2020.8.18

昨日は、福岡県議会の空港・交通等特別委員会の視察が行われ、嘉麻市に行きました。
視察の目的は、嘉麻市のバスの広域運行の取り組みについて調査研究を行う為です。
以前から、嘉麻市民の皆さんより公共交通が不便であるとのご指摘があり、
交通の利便性の向上の為、市バスの広域運行の取組みをはじめたそうです。
話をお聞きしますと、現在では幹線4路線と枝線7路線、それに加え西鉄バスの3路線、
計14路線のバス路線が整備され、今では嘉麻市内を満遍なくバスが走るようになったそうです。
住民の皆さんの公共交通に対する満足度も向上したのではないかと思います。
交通の利便性の向上は、全ての自治体が抱える課題であり、嘉麻市の取り組みは
他の地域の参考になるものと考えます。

活動報告の関連記事
  • 自民党大会
  • 自民党本部 全国幹事長会議
  • 台湾南国フルーツPRキャンペーン
  • 出陣式
  • 福岡空港 共用式・祝賀会